fc2ブログ

麺匠 ヒムロク

麺匠 ヒムロク つけそば 並 中 大 中華そば 三河屋製麺所


2009/02/17 ランチタイム

12時40分くらい。
麺匠ヒムロクの前をとおりかかったら席が空いていたので、
はやくも2度目の入店。

入り口の花もなくなり、おばちゃんも自然でした。

中華そばはまだなので、つけそば780円(300gの中盛)。

太麺のため、湯で時間は8分だそうです。

さて、いよいよ。さあ、オープン時からどうかわっているか・・・

まず、つけだれが少し熱くなっていました。これは良い。もっと熱くしてほしいなぁ。
というのは、これでも3回ほどつけると、もう冷たかったから。

魚粉が多くなっています。

さらに、出汁に魚介系が強くなっておりました。

念のため、味を濃い目にしてもらいました。

前回書き忘れましたが、太めのメンマはなかなかのものです。

油っぽさがあまり感じなくなったので、少なくしたかもしれません。

スープ割も(前回と比べて)温かく、魚のアラの強いもの。

というわけで、いい意味で変化しています。


中華そばは、「来月くらいかな?麺が・・・」だそうです。
麺といえば、三河屋製麺さんの問題なのかもしれません。

ヒムロクの中華そば、食べてみたいなぁ。


麺匠 ヒムロク つけそば 並 中 大 中華そば 三河屋製麺所
スポンサーサイト



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

タグ : つけそば

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

 | BLOG TOP | 

ブログ検索

リンク

カテゴリー

プロフィール

Jiro Ninomiya

Author:Jiro Ninomiya
あまりにうまくて、腰ぬかすぞー!

mailto:info@venri.net

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

FC2カウンター