
2008/05/06 ランチタイム
二郎4日連続をかけて、二郎立川に行く。
12時前で、はるか40人くらいが並んでいます。orz
これはあきらめざるを得ません。
そこで、以前から気になっていた鏡花に行きました。
えーっ、こんなに近いの?っていうくらいすぐそばです。
しょうゆと塩・・・、なんとなく塩ラーメン780円。
先客一人。ちょうど満席になったばかりの様子。
ネットで情報は知っていたものの、ラーメン屋の雰囲気は何ひとつありません。
キッチンには男性3人、フロアには女性2人という布陣。
真っ暗な中に、奥のキッチンが一段高く、ライトアップされています。
客席には、小さなスポットライトが、ラーメンめがけて光っています。
これで写真が撮れるかな?といらぬ心配をしながら。・・・
15分くらい待って登場
まずはスープを一口。そんじょそこらのうまみではない味。ひかえめなのか。
うまみを作り出そうとしているわけではなく、ナチュラルな感じ。
麺は平太でしっとりしている。
ふーん、こういうラーメンなんだ、というところ。
メンマは断面が正方形状で、こちらも手作り感ありあり。
チャーシューも同様。
受けを狙っているのではなく、奇をてらっているわけでもない、
だから、店主の狙いが見えてくるようです。
ただ、残念なのは、私と店主の好みが違うこと。
きっとはまる人ははまります。
あっ、技術のレベルはわかりますよ。

立川南 徒歩3分
東京都立川市柴崎町2丁目12-20
tel: 042-525-3371
らーめん愉悦処 鏡花 採点:★★★★ |
スポンサーサイト
タグ : 塩ラーメン
コメント
コメントの投稿
トラックバック
らーめん愉悦処 鏡花(らーめんゆえつどころ きょうか) 玄人好みの塩ラーメン
そこで、以前から気になっていた鏡花に行きました。
えーっ、こんなに近いの?っていうくらいすぐそばです。
しょうゆと塩・・・、なんとなく塩ラーメン780円。
先客一人。ちょうど満席にな...