
2007/07/21 ランチタイム
高田馬場に行くので、ウェブでラーメン屋を探していたら、麺屋武蔵系列の店を発見。その名を、麺屋武蔵 鷹虎。
駅からすぐだが、路地を入ったところにあり、まったく目立ちません。
さて、12時30分に到着で店は5割の入り。さすがに場所か?と思いきや、食べているうちにウェイティングになりました。
さて、ラーメンとつけめんが同じ値段なので、今日はしょうゆつけ麺
730円。ここはスープに種類があり、鶏2:豚2でお願いしました。
注文時に、「魚粉を入れますか?」と聞かれたので、お願いしました。
8分ほどでつけだれ登場。酢の香りがプウンとしました。
そのご1分以上して、麺が登場。太麺ストレートでおいしそう。
早速一口で、麺はかなり重い感じ。たれは濃くぜんぜん太麺に負けていません。チャーシューの細切りとメンマがたくさん入っていて、なかなか減りません。
出汁がいい感じですが、なぜか食べても食べても薄くならず、最後まで濃いままでした。
最後にスープ割り。これはちょっと期待はずれです。ちょっとだけですけどね。
このスープの出汁の割合を注文できる、というシステムは面白いかも。
今度はラーメンを食べたくなりました。
あっ、そうそう。ほかのお客さんにラーメンやつけめんが運ばれるたびに色々なにおいが楽しめました。

高田馬場駅徒歩1分
11:00~21:30 無休
東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル1F
tel:03-5273-0634
スポンサーサイト
タグ : つけめん