
2007/07/16 ランチタイム
東久留米に用事があり、そのついでに久しぶりにドン(首領)に行きました。
店頭が派手になってました。
『てんこもり野菜 ラーメン つけめん』
『テレビで紹介』
などと書いてあります。
この看板が効いているのか、なんと12時30分で満席。となりのとなりの竹屋と同じく、数人の待ちがでています。
というわけで5分ほどしてカップルが出てきたので、入店。
あれ? ご主人が代わっている。奥さんらしき人もいる。なぜ???
注文はてんこもり野菜ラーメン650円。
注文してから、込んでいる理由がわかりました。手際が悪いのです。二人の動線がこなれてないので、2倍時間がかかっています。
さて、てんこもり野菜ラーメンは、平太の卵麺が1.5玉分。もやしは一袋でキャベツが乗ります。それにチャーシューが3枚。
チャーシューは残念なことに味がちゃんとついていませんでした。
(たぶん予定より多く出ているせいだと思われます。)
とんこつしょうゆで太麺でもやしとキャベツときたら、二郎ですね。
早速いただくと、しょうゆの味が薄い。いや、薄いわけではないのかな。麺と野菜の水切りが甘いのかもしれません。
しばらくしたら、また来ます。

スポンサーサイト
タグ : とんこつしょうゆ
コメント
マスター 最近いないし 感じ悪いじじいがバイトしてるけど まずくなったし 雰囲気悪いね