
2007/03/10 ランチタイム遅く
1時ごろ店に到着しました。行列はなかったものの満席だったので、数分待ちです。
前情報があまりなかったので、メニューは左上の角ふじめん680円。もちろん「野菜多めで。」と。(ここは野菜をそのつどゆでているので、先にコールらしです。)
スタッフはご夫婦らしき人ともう一人いらっしゃいました。
私の目の前で、ドシ、ドシと野菜が盛られていきます。そこで、
「にんにくはいいですか?」
と聞かれ、お願いしますと言うと、
レンゲ一杯のにんにくとたまねぎがその上にきれいに盛られました。
別に空どんぶりとともに提供されましたので、とりあえず野菜をそっちに避難させてから、食べました。
野菜はもやし80%でキャベツ20%
スープはほんわかかつお風味。まったく二郎ではありません。麺はやや太めの四角いもの。固めでいい感じです。
個人的にはもうすこし味を濃くしてもらったほうがいいな。
まあ、次はつけ麺といきますか。

丸の内線 新高円寺駅 徒歩9分 南阿佐ヶ谷駅徒歩10分
11:30~15:00 18:00~23:00 休:火
東京都杉並区阿佐谷南1丁目4-2
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
昴神 角ふじ 南阿佐ヶ谷
南阿佐ヶ谷の青梅街道沿いに、あの「角ふじ」がオープンしたので食べに行ってきました。11時30分開店なので、その時間に合わせて行ったらすでにほぼ満席状態。オーダーは、角ふじラーメン+全部乗せ+辛みそ。¥1080-こちらは横からヤサイはノーコールなのに、トングで三回
昴神 角ふじ 角ふじめん うずら玉子 新高円寺
5月2日(火)。私は休みだけど世の中の人は働いている。と言う事は「昼休みの時間帯を除けば、いつもは並ぶ店でもすんなり入れるのではないか?」と甘く考え、色々と行列店をピックアップしてみましたが、何故かここ1ヶ月程、無性~にもやしが食いたい!もやしと言えば背脂