
2008/06/01 ランチタイム
12時少し過ぎに到着。店の外には15人のウェイティング。
そうだよね。そうこなくっちゃ。
30分ほどで着席。
小ラーメン700円。
ミニラーメン650円、なんてのもできたんですね。
今日はおばちゃんがいません。店主とベテランらしきアルバイトと仕事に慣れてきた新入りという感じの人で3人。ちゃんとよい回転をしていました。
にんにく少しと野菜コール。
全然にんにくが少しではありません。
が、気にせず食べます。
麺が以前よりごわってます。小麦が変わったのでしょうか?
ノーマルでも固めだと思うのですが、結構カタメコールする人がいます。
野菜はたっぷり、豚もおいしい。
ただし、コクがイマイチだと思うんだよな。
でも、普通の人はこのくらいの方が食べやすいでしょうね。
ラーメン二郎 新小金井街道店 採点:★★★★ |
タグ : にんにく、野菜

2008/05/28 ランチタイム
数日前に五日市街道を走っていたときに、ふと見つけました。
店内には、『プレオープン中につき、味噌ラーメンと餃子は販売してません』
と書いてありました。
スタッフ3人。手際の悪いところが、オープンしたてを物語っています。
つけめん700円、ラーメンが650円。ランチタイムサービスでつけめんとかやくごはんのセットが750円だったので、それを注文。
8分ほどで提供されました。
最初につけだれ。結構な大きさです。1分もしないうちに、表面の油が固まってきます。
麺は、中くらいのストレート。太さがちょっと物足りません。味も同様。
たれは、ダブルスープですね。少し魚介が強いかな。おいしいです。
ただ、麺とスープのからみはいまいちです。
スープ割りを頼むと、どろっとした感じと、かつお系がさらに強くなります。
ラーメンがおいしいかも。
というわけで、まあまあの一杯です。

タグ : つけめん

2008/05/25 ランチタイム
1時過ぎに到着。先客5人。その割には10分以上待たされました。
濃厚こくまろ熟成味噌ラーメンをたのんだら、まるしゅうラーメン840円ですね、といわれました。
細麺と太麺が選べるので、当然太麺です。
しばらく待って、登場しました。
第一印象は 小さい 。
麺は太麺と呼んではいけない太さ。ややちぢれ。麺は少加水で、ぼそっとしています。これは好き。
スープもおいしい。味噌がこってりでいいです。
野菜もまあまあもりもり。
チャーシューはとろけるタイプで薄いものが2枚。
というわけで、理想的な味噌ラーメンでした。
が、この量で840円は、チト高い。
いろいろトッピングをすると、1000円超えてしまいます。
まあ、おいしいラーメンを食べたいときにはいいですね。
しょうゆも興味あり、です。
ただし、外で待っていたのはわけがありました。
なかなか店内が片付かないので、案内できないのですね。
オペレーションを考えないと、儲かりませんよ。
そうそう、二郎には行列がありませんでした。
最近はいつもこうですか?

JR武蔵小金井駅 徒歩15分~20分
11:30~15:00 19:00~翌 2:00 土日祝 昼 11:30~翌 2:00
休:水
東京都小金井市貫井北町2-17-8 Tel/Fax 042-388-1460
営業時間 平 日 昼 夜
アクセス 北口下車京王バス学芸大プール前下車0分
駐車場 あり(3台) 300m徒歩3分
旭川らあめん まるしゅう 採点:★★★★ |
タグ : 味噌ラーメン

2008/05/03 ランチタイム遅く
2時過ぎてしまったので、二郎ひばりが丘駅前店をあきらめ、こちら二郎新小金井街道店へ。
ある程度混んでいるかと思いきや、店内は半分くらいの入り。ラッキー。
小ラーメン700円。50円上がったのですね。
7分ほどで提供されました。
野菜マシマシ、にんにく。
野菜はキャベツ多めでしゃっきり甘い。スープも少し甘いおいしいもの。麺は平太で小麦が香るいつものうまさ。豚もしっかり煮込まれ、やわらかく、そして3つくらい入ってました。
うーむ、やはりうまい!
再認識した新小金井街道店でした。
タグ : 野菜マシマシ、にんにく

2008/03/31 ディナータイム
夜7時20分に到着。今日はちょっと寒いが、3人ほどの待ちがあり、10分弱待ちました。
食券。基本のらーめん700円。
カウンターのみで、若い店主(?)が一人。
客は若者が多く、半分くらいは常連とか知り合いのような感じ。
多くの人が替え玉をたのんでました。
着席してから、7分ほどで提供。
背脂びっしり。にんにくをクラッシャーでつぶして、いざスープを。
う・うまい。全然脂っぽくないし、全然豚っぽくない。
これ材料がいいのか?
調理がうまいのか?
麺は細めのストレート。
それに薄いチャーシュー、細いもやし、青ねぎ、のり。
最初は700円は高いと思いましたが、食後は納得。
でも、常連が多いせいか、接客という点ではイマイチでした。
ネットで調べると、つい最近値上がりしたようですね。
これまでは600円だったんだ。それならお買い得。行列店なのもうなづけます。

夜店の写真を撮りましたが、まさか、待っている方々がピースをしているとは思いませんでした。
敬意を表して、そのまま掲載します。
(問題があったら連絡くださいね。)
東小金井 南口 徒歩4分くらい
19:00~翌3:00 休み:日曜・祝日
東京都小金井市東町4-34-5
タグ : らーめん