fc2ブログ

味噌一 三鷹店

味噌一 三鷹店 味噌ラーメン 細麺 太麺 高円寺 荻窪


2008/08/17 ランチタイム遅め

1時半ごろに到着。ここは2度目。先客3人。後客7人。スタッフは二人でした。
基本の味噌ラーメン720円。太麺で。
20円のカンパを払い、味付け卵とメンマをいただきました。

太麺は固い感じでうまさを感じません。スープは好みとしては薄いんですよね。
でも、おいしい。野菜はたっぷりあります。

麺の量は少なく感じましたが、全部を食べ終わると、それなりにおなかいっぱいになります。


味噌一 三鷹店 味噌ラーメン 細麺 太麺 高円寺 荻窪


味噌一 三鷹店
採点:★★★


スポンサーサイト



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

タグ : 味噌ラーメン

にな川

にな川 武蔵境 ゆずつけめん わんたん ラーメン 塩ラーメン


2008/06/28 ランチタイム

12時20分くらいに入店。ちょうど前にいたお客さんが帰っていくところでした。

先客ゼロだが、残った丼が4つほど。

次にもどこかに行こうと考えていたので、セットにせず・・・
すると、太麺というとことに味噌があったので、
味噌ラーメン650円。

まず大きな豚の塊を半分にして、それを真ん中から切り、半分はしまう。
そして残りの半分から1まいチャーシューをきりました。

そして、ねぎを切ったり、とオーダー後に調理するこだわり店主なのですね。

10分ほどして、到着。

それまで、私の後に入店してきた4人の調理はしていないのです!

さっきの大きなチャーシューは、予想通り丼に入りました。白髪ねぎ、きくらげ、ゆで卵、わかめ、めんま、と結構豪華な盛り合わせです。

が、残念なことに、味噌が甘いので、好みではありません。

そして麺は、つるつるの平太で、コシのないタイプで、こっちも好みからは遠い。

でも、何かある、と感じます。

後で入ってきた二人は、ゆずつけめんを頼んでいたので、こっちが正解なのかもしれません。


そうそう、正面に、洋食の店でにな川があります。最初はこっちが目に入り、ここの裏メニューでラーメンがあるのかと思ってしまいました。


にな川 武蔵境 ゆずつけめん わんたん ラーメン 塩ラーメン




にな川 
採点:★★★



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

タグ : 味噌ラーメン

北海道らーめん 流儀

北海道らーめん 流儀 つけめん らーめん ラーメン 醤油 塩 味噌


2008/06/22 ランチタイム

雨の中、吉祥寺に行きました。北口のヨドバシカメラの裏側の小さな店。
北海道らーめん 流儀 です。

12時半くらいで、先客6人。

クーポンを使い、つけめん900円→700円。さらにトッピングを味玉・野菜多めで。

1人前ずつ作っているようで、10分ほど待たされてしまいました。

フライパンで野菜をあおって、その後その中にスープや味噌を入れてます。

でてきたつけめんのたれは、味噌味でした。

まず麺は、太麺ちぢれで、北海道のもののよう。おいしい麺です。
スープは、あぁおいしい。なんといっても、野菜をいためた香ばしさがうまみ倍増です。

たっぷりの野菜に、大きくて厚いチャーシュー、味玉もよく味がしみています。

たれはしろ味噌ベースで、複雑ではないもの。シンプルでおいしいです。

900円で妥当なもの。

これが700円ですから、クーポン片手にどうぞ。
http://www.hotpepper.jp/A_20700/strJ000060233.html


北海道らーめん 流儀 つけめん らーめん ラーメン 醤油 塩 味噌



吉祥寺北口 徒歩3分
12:00~22:30(土・祝日21:00迄) 休:日
住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-22-1
0422-22-4899

タグ : つけめん

九州GTラーメン

九州GTラーメン 武蔵境 とんこつラーメン あぶらそば 


2008/06/15 ランチタイム

そう、その通り。つばさ家との連食です。

こちらもお初なので、とんこつらーめんでも軽く食べてイコーなんて思ったら、
店頭に、
「日曜は、あぶらそばサービス。550円が450円」
と書いてありました。

思わずあぶらそば450円の食券を買ってました。

年のいった男性二人がスタッフ。ほぼ12時で、先客5人、後客5人。

さて、7分ほどして到着。この麺は5分くらいゆでるらしい。

さて、よくかきまぜて・・・
一口すすると、あぁ、あまーい。
甘辛ではなく、あまさしか感じない。

こりゃたまらん、と、酢をかける。
ついでにラー油もかける。

なんとか食べられるようになった。

麺はちょっとゆですぎかな、とも感じるが悪くはない。

チャーシュー、メンマはまあまあおいしい。

安いから食べてみて、文句を言うのも大人げありませんが、
たれの味がなぁ。

まあ、これは好みの問題ですからね。

次は普通のラーメンを食べてみましょう。

九州GTラーメン 武蔵境 とんこつラーメン あぶらそば 



九州GTラーメン 
採点:★★★



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

タグ : あぶらそば

横浜家系ラーメン 武蔵境 つばさ家

横浜家系ラーメン 武蔵境 つばさ家 中太ストレート麺 こってりとんこつしょうゆ


2008/06/15 ランチタイム

12時前。お初のつばさ家。
ここは以前は別のラーメン店でした。行ったこともありました。

内装等はほとんどかわらず、すらっとしたお兄ちゃんが一人でやってました。

先客2人、後客6人。ということで、まあまあの人気か?

ラーメン600円。
お兄ちゃんに、
「お好みは?」
と聞かれ、思わず
濃い目、と答えてしまいました。

3分ほどで提供。
3枚ののり、チャーシュー、ほうれんそう、と、家系を名乗っているだけのことはあります。

スープはこってり、さらに、どろっとしていて、かなり好み。
麺も中太ストレートでもっちりでいい感じ。
チャーシュー、のりも標準以上。
が、ひとつ残念なのは、
ほうれんそうがイマイチ。冷凍なのかなぁ?
たっぷり入っていていいのですが、あまり味がしないのですよ。

というわけで、なかなかいいです。
ただし、かなりこってり、ですからね。


横浜家系ラーメン 武蔵境 つばさ家 中太ストレート麺 こってりとんこつしょうゆ



JR武蔵境駅 北口 徒歩5分
11:30~15:00  17:00~23:00 とりあえず無休
東京都武蔵野市境1-12-2シーザスパレスビル1階


つばさ家 
採点:★★★



テーマ : ラーメン - ジャンル : グルメ

タグ : 家系

 | BLOG TOP |  NEXT»»

ブログ検索

リンク

カテゴリー

プロフィール

Jiro Ninomiya

Author:Jiro Ninomiya
あまりにうまくて、腰ぬかすぞー!

mailto:info@venri.net

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

RSSフィード

FC2カウンター